こんにちは!さくらです。
当ブログにお越しくださりありがとうございます。
私は3人の男の子を育てながら看護師をしています。
2025年5月には4人目の男の子を出産予定です。
半年前までは、こんなことに悩んでいました。
この急激に物価が高騰している時代に、4人目の妊娠。
仕事の往復だけの生活と、夫婦共働きでも毎月カツカツ・・・
毎日節約を考え、子どもたちの習い事も増やせない
毎年旅行に行きたいとは思うけれど、お金も時間もない
そして、こんな生活を変えたい!と思うようになりました。
そこで2024年9月にオンラインスクールに入会し、副業を開始。
2025年1月には「1年後に在宅ワークで月30万円稼ぐ!」という目標を掲げました!
もしあなたも、在宅で働ける未来をイメージして、その未来をつかみたい!と思っているなら、このブログをヒントにしていただけるかもしれません。
・家族との時間を大切にしたい
・在宅での仕事を始めたい
・在宅ワークで必要なスキルを身につけたい
・毎日の生活に節約ばかり考えたくない
・毎年家族で旅行などをして、思い出を作りたい
こんな想いを持つ方に向けてブログで書いていきます!
届けたい想い

いま看護師として働いているママさんたちのほとんどが
時間に追われ、育児に家事に日々奔走していると思います。
私もそうです。
朝は子どもたちを「早く」「急いで」と急かし、保育園へ送り、小学校へ送り出す。
仕事は5分前に滑り込み、時短勤務で16時ごろには終わります。その後は買い物、子どもの習い事の送迎をしたりして、帰宅は17時から18時の間。
家では宿題をみたり、お風呂にいれる、ご飯作って食べさせる。一息ついたら、嫌がる歯磨きをするために追いかけっこ!やっと3人磨けた・・・そして一番の至福の時、就寝。
私は毎晩子どもたちと一緒にバタンキュー(あれ、旦那がどこにもいない?笑)。
毎日こんな生活。
自分の時間もない。子どもたちとゆっくり過ごす時間もない。
しかも、共働きなのに毎月赤字なんです。
夫はこの2024年3月と2025年2月に2回転職。
年収はそれまでよりも減りました。
たまにふと思う、
「子どもを中心とした生活がしたい」
「いってらっしゃい!って見送って、おかえり!って迎えたい」
「お金に余裕があって、なんでも習い事をさせてやりたい」
「毎年旅行に行って家族の思い出を作りたい」
・・・こんなのとても無理な話。
とにかく3人の子どもを育てるために、働かないといけない。
看護職しかしてこなかった自分には病院で働くしか道がない。
でも収入は増やしたい!
じゃあ副業する?
そんな思考回路を経て、家でできる副業の道がないか探し始めたところ、ネットでこういう文言を見かけます。
「専業主婦の私でも○○ができるようになって、将来のお金の心配がなく、ストレスなく好きな場所で働けるようになりました!」
「スキルがなかった私でも、いまはやりがいを感じて、楽しいと思って毎日在宅で仕事をしています!」
「在宅ワークを始めたら、3ヶ月で収入が以前の2倍に!」
怪しい!
だまされる人、いるんだろうな。私はこんなのに引っかからず、まっとうな仕事で副業するんだ!
看護のアルバイトをするしかないか。せめて夜勤はしないで仕事できたら身体が楽だな。
そう思ってました。
そんな矢先に4人目の妊娠が発覚。
またお休みをもらうことへの罪悪感と、反対に産休・育休中は家にいられることがうれしいと思う気持ちが浮かびました。
そして、産休と育休をもらうということは、「時間ができる!これは最後のチャンスなのかもしれない!」と考え始めます。
産休・育休中にスキルを得て、在宅の仕事を得られたら、看護師+副業で家計を黒字に立て直せるかもしれない。
・経歴は看護職だけだけど、副業まで看護師にこだわる必要ある?
・いまはスキル何もないけど、収入を増やすためなら勉強は嫌じゃないし、やってみたら私にもできるかもしれない?
・新しいこと始めるなら産休に入るいましかチャンスはない!
・4人目産まれたら、私は育休手当しかもらえない。ますます赤字膨らむ。稼ぐ方法をとにかく手に入れたい!
それで調べ始めました。
在宅ワークしたいなら、どんなスキルが必要?何を学んでどう動いたらいい?
そして、たまたまインスタで見かけた広告から、あるオンラインスクールに入会します。最初は半信半疑で参加した説明会で、キラキラ輝いている先輩たちの実体験を聞くことができました。
「私もこうなりたい!」と思ったのが理由です。
スクールでは
・小手先のSNSのスキルだけじゃなく、自分の生活をどう変えて時間を捻出するか
・仕事をいただけた後どうすればクライアントに満足してもらえるか、お給料を上げていけるか
・人生を豊かに生きていくためのマインド
・フリーランスとして独立するために必要な要素
などが全部詰まっていました。
もちろん、まだまだ学び途中です。世界はすごいスピードでどんどん進んでいるので、きっと学び終わりはないでしょう。
いまのところ、私はInstagramの投稿代行というお仕事をいただき、副業収入を得ることができています。
そして今回、新たにスクールの特別企画であるWebマーケティングを学ぶプログラムに参加しました!
Webの世界は、ある程度スキルを身につければ10万円~20万円くらいの収入を達成することは可能。
ただ、1つ1つのスキルだけでは収入の上限が見えています。
そこを超えていくためには、Webマーケティングというスキルが必要なんです。
マーケティングとは、簡単に言うと世界共通の「商品やサービスが売れる仕組みづくり」
マーケティングの知識とスキルを身につけられれば、「看護職だった私」を「マーケティングできる私」っていう新しい自分に書き換えられる!と思ってワクワクしています。
10年以上看護職のみの経歴だった平凡な私が、新しいスキルを身につけて在宅副業で月20万円稼ぐことができたなら、家計は黒字に!生活に余裕が産まれます!
そうしたら
・将来の教育資金・老後資金のために貯金ができる
・毎年旅行して、家族の思い出を作れる
・子どもがやりたいと言えば習い事をさせてあげられる
・スーパーの値引きコーナーを見る必要がない
・いままで手が出なかった、ちょっといいコスメを買うなど自分のためにお金を使える
・看護師として働く時間は減らし、週2~3回のパート勤務にできるかもしれない。そしたら小学生の子どもの夏休みも毎日学童に行かせなくてすむ。保育園児の急な体調不良でも肩身の狭い思いをして「休みます」と連絡する頻度が減らせる
どうですか?
あなたも在宅副業をする未来をイメージして、少しワクワクしてきませんか?
サイトコンセプト

「子どもがいるから、新しいことは始められない」
「仕事でいっぱいいっぱい。新しいことを学ぶ時間なんて作れない」
「共働きでもこの物価高。将来が不安だけど、今の生活を続けるほかどうしようもない」
「将来の教育資金や老後資金が不安だけど、どうしたらいいかわからない」
「在宅ワークで稼ぎたいけれど、どう稼ぐかわからない。」
そんな風に思っている多くの方に
20年近く看護職の経験のみの平凡な私が、Webマーケティングを学んで成長し月20万円を稼ぐまでの過程をお見せすることで、
「こんな平凡な人でもできるんだ!」「自分でもできるかもしれない」というイメージと自信を持ってもらえると思います。
いまの暮らしに不安を抱えつつも前に進もうとしている、そんな女性の背中を押せるようなブログにしていきます!
このブログの価値
このブログを読むことで、
・スキルがなかった主婦が在宅副業をするために必要なスキルや行動を知ることができる
・月収20万円に到達するためのステップがわかる
・時間管理やモチベーション維持など、生活の工夫や知恵を知ることができる
・「私でも在宅で副業を始められそう!」と思って行動を開始できる!
そんな内容にしていきます!
最後に

「本当にスキルゼロから収入得られるの?」
「子ども 4人もいて新しいこと無理でしょ。」
そう思った方は、ぜひまたこのブログを覗きに来てください!
「こんなこと工夫したら時間ができるんだ」、「このアプリはこう使うんだ」などお役に立つ情報を提供できるかもしません。
最後には「あれ、思ったよりやるじゃん!」と思ってもらえるように頑張ります!